ESETインターネットセキュリティの価格と魅力について徹底解明【初心者でもわかりやすく説明】
おすすめライフログ LIFELOG(@osusume_life)のかずのりです。
フリーランス15年以上の現役エンジニアです。
現在、コロナの影響で自宅で作業中のノマドワーカーです。
フリーでプログラムの仕事をしているとよく
- 「インターネットセキュリティソフトって何使ってます?」
- 「どこのセキュリティソフトがおすすめですか?」
という質問をクライアントさんから話さされることが多いです。
勿論、WEB案件も受注しておりますので日ごろからセキュリティには厳しいですが、世の中沢山のインターネットセキュリティソフトがあって迷いませんか?
今回は警視庁でも採用されいるインターネットセキュリティソフトについてご紹介させて頂きます。
勿論、私も自宅PCに有料版をインストールしています。導入経験者からのメリットやデメリットも説明したいと思ますので楽しみにしていてください。
こんな人に読んでほしい
目次
ESETはどこの会社が運営しているの?
ESET(イーセット)はスロバキアの会社で開発され世界200以上の国で活用されているそうです。
また、googleの製品にも強くChromeブラウザやAndroid Playセキュリティとの相性が抜群です。
日本では、キャノンITソリューションが販売代理店となっています。
30年以上の実績がある会社です。
2020年4月(4月1日〜4月30日)にESET製品が国内で検出したマルウェアの検出数の推移は、以下のとおりです。 https://t.co/XbhRfqPKOW
— 週刊アスキー (@weeklyascii) June 10, 2020
ESETの価格はいくらですか?
価格はwindowsとmacで別れます。
ESETのwindows版の価格
- ESETインターネットセキュリティ:4,500円
- ESETインターネットセキュリティプレミアム:6,500円
※2020年6月11日時点での価格です
価格の違いは下記の2つ
- ブラウザに保存されているID/パスワードのセキュリティ監視
- フォルダと外部メディア(USBや外付けハードディスク)の暗号化
PC一台で完結している方は4,500円の方をおすすめ
外部メディアや個人情報を扱っている場合は6,500円の方をおすすめ
ESETのMac版の価格
- ESETサイバーセキュリティプロ:3,000円
Macは上記の1商品のみです。windowsと違ってMacはlinuxベースのOSなので内部構造もwindowsより複雑ではありませんので上記1商品かと思われます。
ESETの不具合について
私自身、実際に使っているんですが特にトラブルはありませんでした。
ですが、公式サイトには多少なりの不具合があるそうです。
一応リンクを貼っておきます。興味があったら購入前に見てよいかもしれませんね
ESETを実際に導入して使ってみた感想
直近まで受注していた会社のセキュリティソフトもESETを使ってましたね。
最近、どのIT現場もESET(イーセット)を使っている印象です。
私自身も自宅のPCにESET(イーセット)の有料版をいれております。
使っていてメリットやデメリットをまとめました。
ESETを使ってみて良かったところ
- 他のセキュリティソフトより軽い
- 作業をしていてセキュリティソフトが重いと感じたことがない
- ESET(イーセット)のアップデートが頻繁に更新されるので安心感がある
- 操作方法が初心者でもわかりやすい
ESETSを使ってみて悪かったところ
- PCを起動する度にセキュリティアップデートが実施される(アップデート通知がうざい)
- 機能がセキュリティだけに特化してしまっているため、物足りない感がある
- PCのファイルやキャッシュをきれいにするメモリークリーナーなどの機能が欲しい
※こちらはあくまで個人的な感想です。参考程度でお願いします。
まとめ
セキュリティ監視に特化したソフトですので、使っていて安心です。
とくに開発したりする方や、ブラウザにID/パスワードの管理している方には抜群の効果があるセキュリティソフトです。
しかも値段も手ごろだしwindows版なら1個購入で5台までインストールしてくれるすぐれものです。
特にWEB案件を自宅PCで受注する方には絶対に欠かせな商品ですので
購入することをオススメします。
私も購入してます。
是非、ご検討してみてはいかがでしょうか?
1件のピンバック
リモートワークとは?メリットや注意点をまとめました【体験談と感想】 | おすすめライフログ(LIFELOG)